私は、ごく普通のアラサー男性サラリーマンである。
10年ほど今の会社に勤めているが、1年前に転勤となり、新しい職場での再スタートを余儀なくされた。
今の世の中、コロナでがらっと変わってしまった…
テレワークだ、飲み会禁止だ、など新しい環境に慣れるのも精一杯だ。ましてやマスクで相手の顔もまともに見たことがない、といった具合である。
会社での人間関係に疲れ、仕事内容にも飽きてきた…
「今の仕事ずっと続けるのは辛い、でも、転職するなら、採用試験受けたり、新しい人間関係作ったり、正直めんどくさい」
と考えていた矢先に、本屋で一冊の本を見つけた。
ちなみに、この本の著者であるヒトデさんのブログで、同じ内容がきれいに整理されてるので、本を買わなくても、下のリンクから見れます。
(私は、自分へのやる気を奮い立たせるという意味も込めて、本を買った。ということにしとこう。)

だいふくん
ゆる副業?軽い気持ちでとりあえずやったら、ええやんええやん。
アフィリエイトとは
「成果報酬型の広告」の事を言います。
難しく感じるかもしれませんが、ようするに
「自分のブログから商品が売れた場合、その売れた金額に応じてお金を貰える」
という仕組みです。
自分達ブロガーは、売れれば売れるだけお金が貰える
広告主からしても、売れたお金から報酬を払えて無駄がない
と、お互いにとって非常に良い仕組みが「アフィリエイト」です
hitodeblog|完全初心者のためのブログの始め方
ブログなら、「場所を選ばず、好きなことを書いて、朝もゆっくりできる」
これを仕事にできるなら、最高じゃね?と。
そんなゆるい感じで、この「だいふくんぶろぐ」が始まったのである・・・
この「ぶろぐ日記」は、今後続けていきたいと思います。
プロローグとしては以上で、次章から、具体的な知識などを書いていきます。
コメント