RASとは
Crazy Racoon所属。
言わずと知れたApexの魔王RAS。
元プレデターランク世界1位のレイス使い。

だいふくん
RASの使用デバイス一覧
CRはLogicoolがスポンサーという点もありますが、このマウスにこだわりがあるのでしょうか。
【クーポン配布中】★ Logicool G ゲーミングマウス 無線 G703h HEROセンサー LIGHTSPEED ワイヤレス エルゴノミクス LIGHTSYNC RGB POWERPLAY ワイヤレス充電 【北海道・沖縄・離島配送不可】
滑りがよく、追いエイムがしやすい。ローセンシでも十分なサイズ!
ロジクール Logicool G640R(ブラック) G640 ラージクロス ゲーミング マウスパッド G640R e-sports(eスポーツ) ゲーミング(gaming)
輸入品のためあまり日本では見ないキーボードです。同じ会社のキーボードを貼っておきます。
【代替品】LEOPOLD FC660C ミニキーボード 66キー 静電容量無接点方式 英語US ANSI配列 標準 All 45g 静電容量 日本製 (グレー/ブルー)
ゲーム用に開発されたものではありませんが、高性能すぎるため、多くのプロに愛用されています。
BOSE QuietComfort20 ノイズキャンセリング ヘッドホン イヤホン イヤフォン iPhone対応 Bose bose ボーズ公式ストア
プロに愛用されているモニターです。
BENQ ゲーミングモニター ZOWIE esports [24.5型 /ワイド /フルHD(1920×1080)] XL2546K
RASの設定一覧
RASさんのデバイス設定を以下でまとめてみました。
まずは感度設定です。
DPI | 1200 |
ゲーム内感度 | 1.0 |
エイム時感度 | 0.7 |
マウス加速 | オフ |
振り向き | 17.32cm |
分類としてはミドルセンシに入ります
続いてキー設定です。
前進 | W/マウスホイール上 |
後退 | S |
左へ移動 | A |
右へ移動 | D |
スプリント | 左Shift |
ジャンプ | スペース/マウスホイール下 |
しゃがみ(切り替え) | C |
しゃがみ(ホールド) | 左Ctrl |
戦術アビリティ | Q/マウスサイドボタン手前 |
アルティメットアビリティ | Z/マウスサイドボタン奥 |
アクション/拾う | E |
アクションボタンの別設定 | X |
インベントリ | Tab/I |
マップ | M |
攻撃 | 左クリック |
射撃モード切り替え | B |
照準器エイム(切り替え) | 右クリック |
照準器エイム(ホールド) | – |
格闘 | V |
リロード | R |
武器切り替え | – |
武器1を装備 | 1 |
武器2を装備 | 2 |
武器を収める | 3 |
グレネード装備 | G |
装備中の回復アイテムを使用 | 4 |
キャラクターユーティリティーアクション | H |
武器を見る | N |
マウスホイールを前進やジャンプに使ってるのが印象的ですね。タップストレイフに使ってるのでしょうか。
コメント